松原で保育士常駐の美容室~Bless Hair Design~

ブレスは松原市(河内松原駅近)の美容院・ヘアーサロンです。

ヘアケア・店内情報(キャンペーン以外)など

ブリーチの施術回数

投稿日:

こんにちは津山です^_^

先日当店で取り扱っているカラー剤「イノア」についての講習会があったので行ってきました

その時イノアとは別に新商品のブリーチ剤の紹介もあり、非常に興味深っかたのでサンプルを頼んで、本日サンプルを頂いたので早速実験してみました!

実験内容は今ブレスで使用しているブリーチ剤とサンプルでもらった新商品のブリーチを使い

①色の抜け具合(どっちのブリーチ剤が明るくなるのか)

②ダメージ加減(どっちのブリーチ剤が髪の毛に対して負担が少ないか)

を検証していきます

検証するにあたって条件を設定します

A 薬の使用量を毎回全て同じ分量を使用(21g)

B 塗布後毎回20分放置後薬剤を流し軽くシャンプー

以上の条件を徹底的に守り全く同じ状況で検証していきます

2回ブリーチする毛束を2本、3回ブリーチする毛束を2本合計4本の毛束を用意しました

今回は実験内容の紹介がメインですが、ブリーチで1回、2回、3回と抜くとそれぞれどんな感じになるのか参考にしていただければなと思います(^^)

まずは4本とも1回目のブリーチです

毛束に書いてある「1」と「2」の数字はブレスで使用しているブリーチ剤と新商品のブリーチ剤を区別しています^_^

さらに黒文字と赤文字の違いは

黒文字→2回ブリーチする毛束

赤文字→3回ブリーチする毛束

に分けております

上記の画像では毛束によって抜け加減に差がありますが、これは薬液塗布をする際に多少の時間差が発生してしまうためムラが出てしまいました

ちなみに1番上の毛束から順番に塗布しはじめて1番下の毛束が最後に塗布したものになります

さらにこの4本に2回目のブリーチを施していきます

かなり色が抜けました

2回目は1回目とは反対の順番でそれぞれの毛束に薬液塗布しました

この段階で色ムラは解消されました

2つの画像を1つにまとめました

黒文字で数字を書いている毛束はもうブリーチをせずこれで終了です

赤文字の毛束に3回目のブリーチをしていきます

さらに色が抜けました!

2回目と3枚目の比較画像です

上側2本分が2回ブリーチ、下側2本が3回ブリーチです

光の当たり方でほぼ同じ見た目になってしまいました>.<

写真スキルの低さが顕著です(笑)

しかしこちらの画像をご覧ください

同じ毛束ですが白いタオルの方は2回目のブリーチをした毛束で

黒いタオルの方が3回目のブリーチです

こう見ると違いがわかるかなと思います(^^)

これで全ての検証が終わりました!

全部一人でやったのでそこそこ時間もかかり少し疲れましたが変化の過程を独り占めで楽しめたのでオールOKです!

僕の中でどっちのブリーチ剤を使用していくか決めたのですが今このブログを書いている段階では検証結果を知ってるのは僕だけなので明日以降他のスタッフとしっかり議論していき、最終的にどうするか決めていこうと思います

2種類ともダメージが出にくい「ケアブリーチ」と呼ばれるものですが全くダメージが出ないというわけではないので3回目のブリーチとなると髪の毛の体力もかなり落ちてはしまいますが

僕の中では許容範囲内かなと思います

かなり長くなってしまいましたがこれで終わりです

ブリーチを検討されている方は施術回数の参考にしてください

最後までご覧いただきありがとうございました\(^o^)/




当店への予約は24時間受付のネット予約が便利

保育士のいる美容室
Bless Hair Design

大阪府松原市上田1-7-6
Tel:072-337-1007
美容室https://www.bless-hd.com/
セルフエステhttps://bless-hd.com/selfesthe/
河内松原駅より徒歩2分の駅近サロン

自分で考えて行動できる子どもを育てるモンテッソーリ幼児教室
ブレス・キッズ・モンテッソーリ

大阪府松原市高見の里5-498-9
Tel:072-323-6458
https://www.bless-hd.com//monte/

-ヘアケア・店内情報(キャンペーン以外)など
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

キッズルーム

こんばんは♪キッズルームスタッフ乾です^_^ 平日の生後半年からのお子様のお預かりができるようになり、有難いことに遠くからも赤ちゃん連れでご来店してくださる方が増えてきました。 キッズルームの玩具は全 …

キッズルーム

こんにちは!キッズルームスタッフ乾です♪ 小さなお子様を連れて初めてキッズルームご利用のお客様によく 「あまり今まで子どもと離れたことがなくて大丈夫かな?」 「人見知りするようになってきたけど大丈夫か …

キッズルーム壁面

こんにちは(^^)キッズルームスタッフ乾です。 緊急事態宣言が解除され、ようやく少しずつ日常が戻りつつありますが、季節は早いものでそろそろ梅雨に入りますね! キッズルームも6月梅雨時期らしい可愛い壁面 …

3月の壁面

こんにちは、キッズルームスタッフの淺井です! 早いものでもう3月も後半ですね。 寒暖差はありますが過ごしやすい日が増えてきているように感じます。 さて、今月はひな祭りがありましたね! お雛様を飾ったり …

💆🏻‍♀️ヘッドスパ💆🏻

こんにちは♪金井です(^^) 今回は当店の人気メニュー “ヘッドスパ”を紹介したいと思います。 カットやカラーのプラスワンメニューとして されるお客様が多いです。 お店によって …