こんにちは、林です。
だんだん暖かくなってきましたね♪
風が強いのが怖いですが概ね洗濯日和な日が多くて嬉しいです(^^)
今日は髪の毛の乾かし方の話をしたいと思います♪
毎日シャンプーした後のドライヤーはすぐにかけてますか?
髪の毛が濡れているとキューティクルが開いたままなのでとても痛みやすい状態なんです。
キューティクルが開いたままということは、カラーもトリートメントの有効成分も流れ出てしまいやすくなってしまいます。
頭皮も濡れた状態が続くと常在菌が繁殖し、匂いやベタつきなど頭皮トラブルにもつながってしまいます。
なので、できるだけ早く乾かしたほうがいいんです!
乾かす際のポイントを四つ紹介しますね。
1 タオルドライ
髪全体をゴシゴシと力を入れて拭くのではなく、タオルで髪の毛を挟むように優しくパタパタとたたくイメージで水分を取っていくのがコツです。
2 根本から乾かす
髪の毛が集中している根元が一番乾きづらいため、最初に根本に風を送りましょう。
そのとき、髪の毛を手で挟みながら上に引っ張り、根本をふわっと起こしていきます。
これを意識するだけでまとまりやすくなりますよ♪
3 毛先を整えていく
根本が乾いたら全体もほぼ乾いていると思います。
あと濡れているのは毛先だけなので整えていきます。
内に入れたいときは下を向いて全部顔にかかるようにすると自然と内に入りやすくなりますよ♪
4 仕上げに冷風をかける
髪の毛は熱を与えられたときに形を変え、冷めるときにその形を固定してくれます。
なのでキレイに乾かして冷風を全体にかけることで形をキープしてくれます。
と、こんな感じで簡単に乾かし方を紹介しましたがまだまだお伝えしたいことはたくさんあります。笑
実際に乾かしながら説明したほうがわかりやすいと思うのでご来店されたときに乾かしながら説明できればと思います。
わからないことなどはお気軽にお声掛けくださいね⭐︎






当店への予約は24時間受付のネット予約が便利
保育士のいる美容室
Bless Hair Design
大阪府松原市上田1-7-6
Tel:072-337-1007
美容室https://www.bless-hd.com/
セルフエステhttps://bless-hd.com/selfesthe/
河内松原駅より徒歩2分の駅近サロン
美容室が作る小さなフォトスタジオ
Bless Photo Studio
大阪府松原市上田2-8-19
Tel:072-337-1007(ブレスヘアデザインへ繋がります)
自分で考えて行動できる子どもを育てるモンテッソーリ幼児教室
ブレス・キッズ・モンテッソーリ
大阪府松原市上田2-8-19
Tel:072-323-6458
コメント